都道府県を愛でる、とは?
皆さんご存じの通り、日本の各都道府県は素晴らしい個性を持っています
それを観光名所や特産品などと絡めて紹介しよう、というシリーズです
持ちやすさや形のかっこよさ、ネーミングセンスなどもわかりやすく点数化して書きます
とりあえず手始めに千葉県を愛でてみましょう!(特に千葉にした理由はないです)
”都道府県”シリーズ 千葉県篇
チーバきゅん♡
本日の愛でメニュー
- 謎の敵対心~面積~
- ツンデレ~ディズニー~
- 唐突なランキング発表会
- 持ち運びやすさ
- 観光地ランキング
1.謎の敵対心

こちらが、かの有名な
ちーばけんです
画像:地図路線図職工所(https://www.chizu-seisaku.com)
面積は5,156.74平方キロメートル(全国第28位)で、東京都と神奈川県を合わせた面積を上回ります(令和4年10月1日現在)。
千葉県ホームページより引用(https://www.pref.chiba.lg.jp/kouhou/profile/sugata.html)
上の引用からわかることは、大きくもない小さくもない微妙なサイズ感…
そしてあと!東京と神奈川への謎の敵対心!
首都圏の東京神奈川をわざわざ合わせて比較する感じがめっちゃバチバチで好き♡
ほかのページではあんまりバチバチ感じなかったから、ここだけチョイ見せって感じなのかな…?
2.ツンデレ ~ディズニー~
千葉と言ったら”東京ディズニーランド、シー”!ですよね?

著作権怖いのでシルエットだけ
これなら「ただの城です」で逃げれる
ディズニーのパークチケット今もう10000円近くなっちゃってる…
最近はファンタジースプリングスがオープンして盛り上がってましたね!(まあまあ前だよ)
東京ディズニーリゾート (https://www.tokyodisneyresort.jp/)
ディズニーの楽しさはわざわざ僕から語らなくても皆さんご存じだと思うので割愛します(著作権が怖いだけ)
さあ千葉県よ!なぜ”東京”ディズニーリゾートなのだ!?
まあChibaよりTokyoのほうがわかりやすいからでしょうね…
調べたらすごく千葉県とディズニーを愛している方がいたので記事をご紹介させていただきます
CASTEL わさお(https://castel.jp/p/1098)
詳しくは上記の記事を読んでもらいたいんですけど、わさおさんの推測では次のようになっていました
①東京からアクセスしやすく、東京圏内と言えるから
②日本の首都であり、世界的にも知名度が高いから
激しく同意しときます
虎の威を借るキツネってことですね(怒られろ)
外国人が千葉県を知ってることなんてほぼないですからね!(ぜったい怒られろ)
TOKYOにしたほうが圧倒的集客力で儲かるからいい選択!
てかわさおさんの記事読んでて思い出したんですけど東京ドイツ村も千葉じゃないすか
千葉県実は東京好きなんじゃない?ってことなんだよね(誰だお前)
人のカップルでも彼氏が好きすぎて勝手に彼氏の苗字名乗っちゃう彼女とかいるし(一緒にすんな)
もう千葉県!ツンデレなんだから!かわいい!
3.唐突なランキング発表会
e-Statを参考(https://www.e-stat.go.jp/)
・まずは皆さんご存じの通り、在日スリランカ人の数が全国1位です!(知らないだろ)

ハイここ!スリランカ!(某宇宙海賊)
社会主義だから赤塗ったわけではないです
・人口
人口は6,257,000人(2023年)で全国6位!残念ながら東京神奈川を合わせた人口に負けています(言ってやんなよ)
・流出人口
流出人口は797,943で3位!(2020年)3位入賞おめでとう!
流出人口とは「他県で従業、通学している人口」のことです
ちなみに昼夜間人口比率は46位(2020年)なので千葉県外から通勤通学してくる人はかなり少ないです
(僕が住んでる埼玉県は昼夜間人口比率47位なのでこの点については深く掘り下げません)
・電気
千葉は電気の消費量が少ないらしいです
2021年は45位
ディズニーランドのデカピカ電気装飾は東京都に肩代わりしてもらってるんでしょうか笑
なんであれ、電気代少なく済めばうれしいですよね!
他にもランキングあるのでこの方のサイト見てみてください!
プリラン47:都道府県ランキング (https://preran47.com/tibaken-matome)
4.持ち運びやすさ
千葉県って見た目的に掴みやすいですよねたぶん(?)
チーバくんで例えると胴体の部分が一番持ちやすいと思います(?)
チーバくんチャンネル(https://www.youtube.com/@chibakun_ch/videos)
チーバくんのお腹をわしづかみにするのを想像してみてください!どう?持ちやすいでしょ?
全国都道府県持ちやすさランキング今のところ1位ですね(今後の記事で変わる可能性があります)
個人的には北海道とか愛知はかなり持ちやすいと思ってるので、今後の記事にご期待ください!
5.観光地ランキング
個人的におすすめなところをランキングにしました
1位 TDR
東京ディズニーランド、シーはどっちも同率で千葉の1位だと思います!
やっぱりあの部分だけは夢の国の植民地ですから、異世界を楽しむにはもってこいですね!
お金がかかるのは難点ですが、お金よりも素晴らしい体験ができるので全然OK !
2位 成田国際空港

成田のレストランが好き!寿司屋たくさんあっていつも迷う
飛行機乗らなくても楽しめるのがマジいい
海外行きたくなったら、その場でチケット取れるしほんと最高!
3位 鴨川シーワールド
海の王者シャチいるんすよ
行くしかないっしょ
大人の入館料は1DAYが3300円でちょっと高い…
でもいい!シャチ見たいもん!
お誘い
とりあえず千葉行ってみませんか?
千葉着いてからどこ行くか考えましょう!
下のサイトがなんかいい感じです
サイト見やすいし、絞り込みが一番簡単でした

まとめ
東京のことが実は大好きなんじゃないかって感じの千葉県!二人の今後に期待です!
チーバくんかわいい!